お元気で!(10/22)
会社の先輩K兄の送別会@五味五感。自分がコーナー担当を持ったときに、前任者として引継をしてくださった人だ。それに、ドライブガイドブックの取材では、2人で阿蘇をまわったっけ。そう、とてもお世話になった方だ。突然の開催で、人数は20人程度、しかも年齢は高めの大人飲み会。なごやかな会でしたよ。
途中ちょっと顔を出した後輩(女性)は、来てそうそうに号泣。P社1のガーリー(※)を目指すというのに、顔ぐしゃぐしゃだよ。
※ガーリーと言っていたけど、和製英語? girlish=女の子らしい、garish=けばけばしい。彼女、近頃イミテーションのパールネックレスしたり、ブーツ履いたりしてます、はい。
二次会はぐっと減って8人になったかな。営業時間終わろうとしているのに、先輩Y姉の顔でロス・ピンチョスへ。ワインがうまい。ひとテーブルなので、ゆっくり話ができました。K兄からは、「自分にとっても、初めての後輩て感じやったけんね」と引継をしたときの話です。月曜日に朝礼で挨拶をするから、もう一回は会えるけど、お世話になりました。とりあえず、ご家族で沖縄をぶらり旅に出かけるとのことなので、無事を祈りたいと思います。
コメント