朝のあいさつ
いつも通りの通勤途中。雨の中バスに乗り込み、おきまりの後ろのほうに行こうとしたら(一番後ろの隅っこによくすわります)、後輩T・Tを発見。ぎりぎりまで気がつかず、一瞬焦って出た言葉が「お疲れさん」。当然のように、「え~、朝からお疲れはないでしょ。『おはよう』でしょ?」と返されてしまいました。ごもっとも、いや、疲れて見えたわけじゃないんだよ。思わず口からでてしまった、としか言えませんね。一日の気持ちのいいスタートのためには、気持ちのいいあいさつ、大事ですよね。気をつけよ。
« アートをたずねる月-その5 | メイン | 会社行事 »
いつも通りの通勤途中。雨の中バスに乗り込み、おきまりの後ろのほうに行こうとしたら(一番後ろの隅っこによくすわります)、後輩T・Tを発見。ぎりぎりまで気がつかず、一瞬焦って出た言葉が「お疲れさん」。当然のように、「え~、朝からお疲れはないでしょ。『おはよう』でしょ?」と返されてしまいました。ごもっとも、いや、疲れて見えたわけじゃないんだよ。思わず口からでてしまった、としか言えませんね。一日の気持ちのいいスタートのためには、気持ちのいいあいさつ、大事ですよね。気をつけよ。
コメント