当たるも八卦
会社で、アシスタントのT原ちゃんに手相を見てもらいました。僕の前に、後輩のK井が見てもらってたんですけどね。それでちょっと、お願いしたくなったんですよ。
それによるとですね、
「人生の後半は波瀾万丈」
悪いわけではないってことでした。退屈しない人生が送れる、てことですかね。いろいろあるんだろうけど、楽しそうで悪くないかも。
「外向きの手相をしています」
家に閉じこもっているより、外に出て人と出会ったりするほうが能力を発揮できるんだって。確かに、休みの日にふらりとでかけていったり、その先で人と話すのよくしますね。
「健康には注意」
手相を見ることができるデザイナーさんにも、以前「内臓には気をつけんとね」と言われました。年齢のせいだけじゃなく、気をつけてと言われたので、不摂生には用心します。
「運命的な大恋愛が待っているから、見逃さないように」
これが一番衝撃的でしたね。一緒に聞いていたK井も大受けで、「結婚式が楽しみ~」なんて言われてしまいました。この一年のうちというすぐなものでなく、三年とか五年とかてなとこらしいんだけど、今まわりにいる人とそうなるのか、はたまた未だ出会っていない人なのか…。しっかりアンテナ張っていないといけませんね~。
そんなやりとりの後、珍しいメンバーでランチ。アシスタントしば、Mac隊隊長、Mac隊Sがっちとの計4名にて。西中洲のオリエンタルホテル1階にある藤蔵へ。みんなで日替わりのランチを食べました。魚が美味しいし、680円とお手ごろ。しかもボリュームたっぷりで満足です。ここでも手相ネタ、盛り上がりましたよ。え~、そうだったのてな感じで、一見こう見えても、内面は違うというのも手相にでるらしいです。
コメント