不況?
いつも下りるバス停の二つ前から、急にバスの動きが悪くなった。天神、なんか車が多い。会社に着いてそのことを漏らすと、「バーゲンですよ」とのツッコミ。そうか、なるほど。遅めの昼食に入ったそば屋も、普段より多かった。不況はどこなんだ?恐るべし、バーゲン。まったく興味ないので、ここまで人が熱狂するのがいまひとつ理解できない。服や靴を買うのは年に数えるほど。必要なときに買って十分かなと。昨年の衣料品代は、支出の2.5%くらいなんだから。
帰ろうと思ったら、人身事故でJRのダイヤが乱れている。晩飯を食べてバスで帰ることにした。西中洲の「花鳥」というラーメン屋に行ってみる。水炊き風のラーメンということで、前から気になっていたのだった。ラーメンといなりを注文。意外にこってり、ミンチと揚げとしいたけも入っていて、悪くなかった。わさびが入ったいなりもさっぱりしてよい。650円の水炊きラーメンが100円引きだったので、ちょっと得したかな。7月いっぱい割引しているそうだから、チャレンジして見たい人は行ってみては?
私も土曜日やられました
バスが高砂あたりからまったく動かず、H男くんとS磨子さんは、ドームに行くため、私は昔の写真の仲間に会うため天神に・・・
渡辺通りの途中で3人とも降りて(バス停以外でしたが)H男くんたちはタクシーでドームに行きました
原因は、バスのダイヤが乱れ、バスレーンにバスがいっぱい、そのために身動きが取れない状態でした
公の交通機関の横を、自家用車がすいすい追い越してゆく、対策は・・・
運転手さんに、隣のレーンは走れないのと質問した直ぐ後、西鉄バスがそこを走り、僕らのバスを追い抜いていった
あ~
投稿: 坐骨神1号 | 2005年7月 3日 (日) 10:06
坐骨神1号さんもやられましたか。ほんとぎょっとしますよね。夏休みに入ったら、さらに多くなるんでしょうかね。
投稿: 州風 | 2005年7月 3日 (日) 21:11