新車購入
鮮やかなブルーが素敵な、GIANTのTCR(size:420mm、color:ブルー・ホワイト)。
新車といっても、車ではありません。自転車です。購入したのは、古賀市のフリーライドで、先週の2006年3月12日に注文をして、1週間で納車されました。
昼過ぎに連絡があって、混雑しているとゆっくり説明ができないので17時以降に来てほしいとのこと。待ち遠しいけど言われた通りにします。先に街の珈琲屋さんへ行って、これまで乗っていたスポルティーフを預けました。家に2台も置く場所がなくてどうしようかと思ったら、マスターが預かって乗ってくれる事になったのです。
コーヒーを飲んでから、フリーライドへ出発。店内に入ると、TCRはカウンターの中にありました。カタログ写真より鮮やかなブルー。トップチューブが傾斜したスタイル、少なめなスポークがいかにも早そう。
ペダルを選んで、ボトルゲージ、エンド金具、スペアチューブに鍵を購入。まずは、ビンディングの練習です。マシンに乗って、右足と左足の着け外しを練習。さらに、ペダルを見ずに出来るかを試して、こぐときの回転数の目安を教えてもらいました。これまで乗って来たのと同じくらいの回し方です。
「何年ぶりの購入ですか?」と聞かれて10年以上たっているとは思ったけど、ずっと乗っていたシルクのスポルティーフは1992年11月6日購入なので、約13年ぶりに自転車を購入した事になりますね。
車に積む前に写真を撮っていると、格好いい撮影方法をアドバイスしてくれました。
・右側面から撮る
・ペダルは、シートチューブから真っすぐ伸びた直線にあわせる
・タイヤは、バルブを下に
カタログを見ても、このように撮影してあります。自分で何の気なしにとった写真とは差がありますね。
持って軽い、乗って軽いのでびっくりです。変速機の使い方を教えてもらうために乗ったのですが、後ろから押されている気がするくらいすいすい進むのです。明後日の祝日に天気が良ければ、乗る事ができるのですけどね。
家に帰って、自分で前の自転車からパーツを乗せ変えようとして四苦八苦。
・フロントフォークが極端な楕円のため、サイクルコンピュータ(CAT EYE CC-FR7CL)のベースをどのようにとりつけたらいいかわからない。
・ハンドルバーが太いため、ライト(CAT EYE HL-EL200)取り付けのベースが固定できない。
思わぬところでひっかかってしまいました。こんなことなら、教えてもらっておくかお願いすればよかった。
かっこいい! いいですねー新車。
私も花粉症が治まったら自転車に乗るつもりです。
クロスバイクがちょっと気になる最近。
投稿: ちや象 | 2006年3月20日 (月) 00:45
おっ、ちや象さん。かっこ良さ、わかってもらえます?
クロスバイクが気になるというけど、BD-1は乗ってあげてますか?
投稿: 州風 | 2006年3月20日 (月) 00:58
いいですねー!読んでると現物がとっても気になります。持って軽い。乗って軽い。いいですねー。色も州風さん似合いそうですね。レースに向け,盛り上がってきてるみたいでこちらまでそわそわしてきます(笑)。頑張って下さいねー!!
投稿: SWEET ROCKET | 2006年3月20日 (月) 15:34
こんにちはヽ(;´Д`)ノ
お久しぶりです!!!
かっこいいーーーーー☆I村さんといいしゅーふーさんといい・・・大人の自転車・・・。私もそろそろ仲間入りしたいです。。。
今度VPN号(白のママちゃり。)と西通りレースですね!!!私の場合、若さと脚力のみの勝負です。
あ・・・西通りのコース取りにも自信アリ!(笑)
ぜひこの目で実物を見てみたいです!!!
投稿: vpn | 2006年3月21日 (火) 01:51
SWEET ROCKETさん、いいでしょ?現物に乗ってお伺いできればいいのですが、なかなかタイミングがあわないような。
VPNさんお久しぶり。さあ、君もスポーツサイクルの世界へ!
体力ありそうだから、結構はまるのでは?
投稿: 州風 | 2006年3月21日 (火) 14:48
自転車…去年から東×間駅に置きっぱな…(^_^;)
暖かくなったら迎えにいかないと
投稿: つうかにん | 2006年3月21日 (火) 21:20
つうかにんさん、置きっぱなだと雨風にさらされて錆なんかが心配ですね。盗難も大丈夫ですか?
投稿: 州風 | 2006年3月22日 (水) 01:20
一応、屋根付いてますし、時々見に行ってますから(^_^;)
家で邪魔扱いされるんですよ。楽器と同様に…
投稿: 通過(していない)人 | 2006年3月23日 (木) 01:01