妙な眠気
本日の会議中、またもや昼間なのに眠気が襲って来る。す~っと眠気が来てかくんと。ずっとうつらうつらして、かくんとなる居眠りとはちょっと違う感じ。
後ろに座っていたH山主査からは、「あんた、よ~寝よったな~」と呑気に言われましたが、本人的にはかなりつらいところ。
会議中だけならいざ知らず、Macに向かっているときも眠気が来て困る事がある。運転中に意識を無くすほど重症ではないのが救い。
単なる寝不足ならまだ心配ないけど、「睡眠時無呼吸症候群」だったらちょっと怖いかも。痩せている自分には関係ないと思っていたら、一概にそうではないらしい。自覚症状のひとつに、昼間の眠気というのもあるんだな、これが。
一晩入院して、器具をとりつけて寝ている時の状態を測定する検査をすると、睡眠時無呼吸症候群かはわかるそう。検査費用は結構なものだけど、一度受けたほうがいいのかも。
そうそう、今日のお昼時に前の会社の先輩S野さんを見かけて、慌てて追いかけました。携帯を忘れてたから、道の反対側にいるのを止めることもできなかったので。
知らなかったけど、意外に近いところで働いているのでした。またゆっくり話す機会があるかもしれません。
姉です。
睡眠不足ではないの?
昼寝をする時間・場所があれば、5分でも良いから眠りに落ちればいいですよ。出来れば横になって(床にマットを敷くのでも)。
一瞬でも眠りに落ちるとその後不思議とすっきりするものです(私の場合は)。
現在の職場では、仕事柄?短時間の昼寝をすることが結構あるのです。
どうか試してみて下さい。
投稿: あゆこ | 2006年7月18日 (火) 23:37
S野さんって、7期生でおめめぱっちりのいい男のこと?
さっき同窓会名簿みてたら、州風の前の会社が勤務先に書いてあったから。
そうそう、あゆこよ、mixiにおいで。
投稿: hhiwada | 2006年7月19日 (水) 02:03
蒸し暑いし、眠りの質が悪いという点では睡眠不足かもしれませんね。
仮眠のときは、横になるのはあまりよくないと聞いた事があります。
15分程度がいいんだったかな。お昼に出たついでに、公園なんかでぼんやりしてますが、さすがに暑くなってきてそれもつらい。
投稿: 州風 | 2006年7月20日 (木) 22:50
hhiwada先輩、承認待ちのままコメントが眠ってました。
イニシャルトークにしたら、同じS野さんですが別人ですよ。
もちろん、同じ高校出身のS野さんも先輩でいました。
誰か姉貴をmixiに誘ってみては?なんか姉弟で招待するのもですね。
投稿: 州風 | 2006年8月17日 (木) 18:09