今日も自主練習
次の日曜日、福岡フローリッシュブラスの人たちと「九重サマーミュージックフェスティバル」に出演するので、個人練習をしにシダックスへ。
カラオケは使わないと申し出て用意された部屋は、机とイスがきちんとあってちょっとした会議もできそうな部屋。部屋の中の扉をあけると、なぜかシンクなんかもあった。一人で使うのがもったいないくらいで、アンサンブルくらいならなんとかできそうな感じ。
昨日楽器を吹いていたし、時間がもったいないのでウォームアップもそこそこに曲の練習を開始。3曲中2曲はやったことがある曲なので、まあなんとか。もう一曲はスウィングのリズムも入っているので結構苦戦。あとは前日の土曜日に、合奏でどこまで持って行けるかでしょうね。がんばります。
レンタルルーム扱いで、会計を済ませると2割引になっていた。ルーム料金60分300円で2時間600円のところ、480円に。(会員価格)
安くて助かる。ちなみに、会員になったのは、カラオケのためでなく楽器の練習でよく使うからですよ。まあ、カラオケに行くときも会員カード使いますけどね。
練習の後は、街の珈琲屋さんへ。店の前に着いたとたん豪雨、しばらく車の中で小降りになるのを待っていました。
店に入ってコーヒーを注文。ミス・ブラジルは品切れ、セダップ・マラムが復活していたのでそれを。
しばらくして、I村さんが到着。昨日、福岡市博物館で行なわれている「吉村作治の早大エジプト発掘40年展」を見に行って、吉村作治氏からサインをもらったそうで、パンフレットを見せてくれました。
ついでにI村さん、社員セールスに協力してくれるそうで、商品の注文をいただきました。そして、街の珈琲屋さんからもオーダーをいただきました。助かりますね~、なんとお礼を言ったらいいものやら。
H男くんが店に戻ってきました。とうとう、26日(水)にブラジルへ向けて出発するそうです。次に会うのは数ヶ月先、せっかくなのでコーヒーを1杯たててもらいました。
不安な事はいっぱいだろうけど、楽しんできてもらいたいと思います。H男くん、元気に帰ってくるの待ってるよ。
メッセージありがとうございます。
とうとうあさってに控えた出発ですが、様々な不安でいっぱいです。無事にやり遂げることができるか、無事に帰って来れるかなどで、頭の中がたくさんです。
だけど心の中は、ブラジルは、どんな世界が広がっているかは、楽しみです。ただ、体調などには気を付けなければならないとよく言われます。
でも、みんなが応援してくれる以上、僕は負けません。
では、行って来ます。
投稿: H男です。 | 2006年7月24日 (月) 10:05
H男くん、いらっしゃい。
みんな応援しているからね。よい旅を!
投稿: 州風 | 2006年7月24日 (月) 23:01