BBQ&FFB
洗濯や掃除をこなし、昼近くになって外出。
ヨドバシカメラに寄り、DSソフト「リズム天国ゴールド」を購入。
マイミク・カヲルさん大プッシュのソフトなのだが、これで少しはノリとリズム感がよくなるだろうか?
やる時間を確保するのも大変かもしれんけど。
駐車場代サービスを確保したところで、車を置いたまま近隣のPCショップへ。
Mebius PC-CB-R3Sの増設メモリがおかしくなったので、代わりのものを探しに。
1軒目のショップにはなし。企画が古いから、仕方のないところ。
2軒目の「じゃんぱら」には、あいそうなやつがあった。
事情を説明し、本体を持ってきていることを告げると、テストしてくれるとのこと。
お店の方がつけてくれて、電源を入れると素直に立ち上がりました。
一応、増設メモリは256MBを1枚ということになってるのですが、ネットで512MBも認識するという記事をみつけ、512MBをさしてもらいました。
問題なさそうなので、お買い上げ。4,980円でした。
この時代の規格品を定価で買うと、おそろしい値段するのでよかったと思います。
本体が熱くなるのが気になると話したら、ゴミがたまっている可能性があるから、底板をはずして掃除をすると違うと思いますとのアドバイス。今度やってみよう。
そして、珈琲屋さんマスターの家へ。
キャンプの代わりのBBQが催されているのです。マスターには、店においてもらうフローリッシュブラス定期演奏会のポスターとチラシをお願いしました。
着いたら、そろそろ焼き始めのタイミング。
悪いと思いつつ、焼き係なんかはおまかせしてゆっくりさせてもらいました。
みんなと食べるのはうまい。TPを習っているZ~ちゃんには、最近やっている主にジャズの楽譜を見せてもらいました。そのうち、一緒に吹いてみたいものです。
食後には、デザート、それから子供たちとUNOに、トランプでぶたのしっぽに7並べ。
久々にやると、忘れてたけど楽しい。
17時くらいにお暇して、今日も早良市民センターへ。
福岡フローリッシュブラスの練習です。
まだパートが決まっていないので、プリンシパル代理を。
代理になってなかったと思いますが、まあなんとか。
来週には、パートがしっかり決まっているはず。
本番まで練習日の残りはわずか。頑張ります。
有難うございました。
街の珈琲屋さんから、トートバックのご案内を
頂きました。
とても楽しみにお店に伺おうと思っています。
「リズム天国ゴールド」私も持ってます。
息子と割りかんで買いました。
でも、独占してるのは私。
思うように反応できずに、苦戦してるのも私。
頭ではわかっているのに・・
時々横でサラリとクリアーするのは息子。
年の差感じます。
投稿: うるるん | 2008年8月26日 (火) 08:27
うるるんさん、お好みのバッグが手に入るといいですね。
リズム天国、うまくいくゲームはいくのですが、どうもコツがつかめないやつも。
やっぱりノリが悪いのか。
このブログ、サーバの容量不足のため、移行までちょっと更新停止になってしまいます。
投稿: 州風 | 2008年8月26日 (火) 21:13