おひとりさま
晴れているうちに洗濯。
昨晩は風邪っぽくてそのまま寝たので、シャワーも浴びて。
朝食を抜いて、お昼にまとめて食事。
で、自転車に乗ってヨドバシのRE:BODYへと。
あまりにきつくて、先日かなり楽になったのでまた行く事にしたのだった。
2時間までは、駐輪場代は無料だし。
先日と同じ方に、足つぼとボディマッサージを依頼。
ちょうどいいところを、的確にマッサージしてくれる。
自覚していた以上に、首の右側、肩甲骨、腰とひどいことになっている。
足つぼも、ストレスや目の関係のところが痛かったです。
終わった後に、先日久しぶりに会った方とばったり。
挨拶をして、次はよろしくお願いしますねと言って帰りました。
ポイントカードに有効期限がなかったおかげで、割引券もゲット。
帰りは、かなり身体が軽くなりました。
帰宅して、ちょっと片付けて出発。
車検に出した車を引き取りです。
オイルやゴムは経年劣化で、年数でだいたい悪くなるもの。
フィルターや点火プラグなんかは、走行距離数に応じて劣化するもので、僕みたいにあまり乗っていない人間だとこれくらいにいろいろ悪くなるみたいです。
フィルター見せてもらったけど、黒くなってました。
結構、まとまった金額がとんでいくのは痛いな〜。
街の珈琲屋さんに寄り、新ブレンドのナモラーダ(Namoradaポルトガル語で「恋人」)をいただきます。
そして、S子さんがあれを見せないととマスターに促して出していただいたのが、
Kalita コーヒーメーカー 1カップ用 TS-101 #41113
ありそうでなかった、一人用コーヒーメーカーです。
300mlまで抽出できるので、マグカップサイズまでいけます。
もちろん、普通の量も抽出できるし、サイズがあえば付属のカップでなくても入れる事は可能。
手軽さがうけて、売れているそうですよ。
こんなところにも、おひとりさま商法があったとは。
コメント