にゃ〜会
午前中に、街の珈琲屋さんへと。
お願いしておいたツール・ド・国東の写真の受取と代金渡しに。
そして、7月末に行われるマスターの還暦祝いへの参加も表明しました。
楽しい会になりそうで、楽しみ。
夕方からは、仲良しさんとの、食事会でした。
早めに出て、ビックカメラへと。
今までAppleのコーナーだったところが、「Appleショップ」に昨日からなったそう。
MacBookが安売りされてたりして、ちょっと心引かれたり。
iPadや携帯コーナーのiPhoneには人が寄ってましたね。
それから西通りのApple storeへと。
かなり人が多い!
iPadに人が群がってます。
新しいiPhoneは、画面もキレイですね〜。
もう少し時間があるので、TSUTAYAへと向かうと、店先のベンチに見慣れたカップルが。
Sっし〜&S〜ぬ。お久しぶりでした。
傘を持たないまま出て来たらしく、雨宿り中だったそうで、しばらく話をしてました。
ちょっとの間だけど、話をできてよかったな。
小雨になったところで、それぞれ出発。
警固の某レストランへと。
自分はビール、他の人はノンアルコールで、前菜から始まるコースを。
前菜以降の料理は、数種類の中から選べるので、シェアして食べたから写真を撮れてません…。
かなり満腹になったし、味も悪くなかったですよ。
マイナスをあげるとしたら、ソファの皮が痛んでいるのが目についたのと、トイレに入ってすぐの段差でびっくりしたことかな。
カップルや女性のグループ、女性一人での利用も多いようでした。
今月頭が誕生日だったので、ケーキをお願いしてくれていたようです。
ローソクを消した後は、六等分してみんなでいただきました。
Iみちゃんが、「星読み」という占いに最近凝っているそうで、ちょっと見てもらいました。
ちょっと前のことは当たっているようであり、この後のことは、具体的にはどういうことなのかドキドキすることであり。
当たるかなあ。
みなさんからいただいた、誕生日プレゼント。
Uっちーからは、自分で組み替え可能なPILOTのハイテックCコレトの4色用セット。
0.5mmの青・黒ボールペン、手帳用に0.3mmの青ボールペン。シャープペンユニットのUっちーなりのセレクト。
さすがは、仕事ができる男。
Iみちゃんからは、博多織の小銭入れやカード入れに使えるケース。
僕っぽいと言われる、ブルーです。
Y河内さんからは、トライアングルの風鈴。
こんなのあるのか、と驚き。今からいいですね。
K藤夫妻からは、「シリコンスチーマーオーバル」という調理器具。
レンジ調理に便利そうですね。
楽しい時間もあっという間。
帰りは送ってもらって、まっすぐ帰宅いたしました。
あつ~い夏、こんなので少しでも涼しくなれば…。
後で聞きましたが、Uっちーも最初風鈴を考えていたそうで、危うくかぶっちゃうトコでした…
投稿: Y河内 | 2010年6月29日 (火) 18:38
へえ、Uっちーも風鈴考えていたとはね。
「和」なイメージなんやろか?
投稿: 州風 | 2010年6月29日 (火) 21:42