今日もね
仕事はバタバタやけど、あとはゆったり。
2015年05月10日にイイヅカコスモスコモン中ホールで開催される、「九州金管アンサンブルフェスティヴァル」の合同練習に行ってきました。(開場12:00 開演12:30)
11時に、I西夫妻をピックアップして、一路飯塚へ。
途中渋滞があったり、ナビを距離優先にしてたら住宅街の狭い道を行ったりしたけれども予定通りに到着。
音出しをして、パート割を確認していざ合奏。
70名くらいいますし、集まってみないとわからない部分もありますので、並びも途中で変えたりとか。
後半、調整してソプラノ、リピアノ、2ndが近くに座るとやっぱり落ち着きます。
まわりがトランペットだらけだし、まあ張り合って吹こうとすると崩れますね。
理性を保って、人数多いから休むとこは休んで。
合同演奏だけでなく、福岡フローリッシュブラスとしてのステージもあります。
他は金管アンサンブルですから、英国式金管合奏団はうちだけですからね。
なんとか、本番いける気がしてきた。
本番の人数考えると、ほんとすごいことになりそうです。
終わってから、飯塚のジョイフルでお茶して帰宅。
八木山バイパス、事故でちょっと混んでたし、暗くてびっくり。
眠かった〜。
明日から、仕事また頑張る。
最後にはならなかったけど、会社出たの22時くらいかな〜。
癒しを求め、帰りに寄り道。
常連さんお帰りなので、カウンターの空いたところに入らせていただきました。
可愛いスタッフ目当てに、この間の二人来てるかと思ったらおらず。
23時近くに入店してたから、スタッフもあがってお客さんになってましたけどね。
なぜか、その後にお客さんが増えるという。
その子はベラベラしゃべる人でないので、静か〜に時折会話を楽しみつつね。
食事を頼みそびれて、つまみだけでお喋りして楽しく過ごしました。
別の店に傘を昨日忘れてしまったので、取りに寄りました。
バータイムなので、ピザを頼んで軽くワインを飲み。
金髪女子がいると思ったら、この間会った常連さん。
まあ黒髪とイメージ違ってびっくり。
期間限定だそうです。
「ヤンキー」とか「キャバ嬢」て言われてたし。
お喋りできる人と、ばったり会えるとほっとするね。
先日、cqtさんに伺った時に、「このお店もう行きましたか?」と聞かれて、
「最近行けてないのですよ〜」と答えたら、
「いつも、色々なお店に行っている方だというイメージですよ」と言われたものだから、夕方出かけてみました。
camomille~カモミーユ~
ワインと喫茶去
〒815-0082 福岡市南区大楠2-15-15
TEL 092-522-7663
Open 16:00-23:00
(月曜日・第1日曜日定休・たまに不定休)
カウンターとテーブル席で、思った以上に席数が少ないです。
ノーゲストだったのですが、いきないカウンターに座る勇気もなく、テーブルに座らせていただきました。
メニューを見て、プレートとビールをオーダーさせていただきました。
自家製パン、香ばしくトーストしてあって、レーズンがほんのり甘くて美味しい。
キャベツのスープは、鶏の出汁がよいし、グリルしているキャベツがいいね。
スパニッシュオムレツ、野菜がゴロゴロ。
メニューにはお肉を使った物もありますが、ヘルシーな感じですね。
女子ウケがしそうなお店です。
グラスワインを一杯だけ、3種類の中から選べましたけど、価格も650円、900円、1200円とランクも分かれているよう。
ちゃんと説明もしてくださって、どうやらソムリエ資格をお持ちのようです。
店名のスペルはカモミールだけど、読みは「カモミーユ」。
フランス語読みだそう。
カモミールがお好きで、この屋号で菓子販売のイベント出店もされていたらしいです。
一本奥で、ちょっとわかりにくいし、人通りも少ないですけど、16時からワインをいただけるので、ちょっと早く飲みたい人にはぴったりだと思いますよ。
時間とお金と体力などなど、思うようにはいかないけれど、お店探索はやっぱり楽しい。
カモミーユさんのブログ、なかなか検索で上位に表示されないそうなので、リンクはっておきます。
帰宅して、DIY。
知人が、コーヒーミルの静電気対策をしていたので、ネットで調べて100均でアルミテープを買ってきました。
ネットに載っていた場所に貼付けてみる。
で、実際に豆を挽いてみました。
ちょっとは効果があるような、、、
「煤けてるぜ。」
というのは、「哭きの竜」の台詞。
「背中が悲しげでしたけど、体調大丈夫ですか?悩みあったら、言ってくださいね。」
なんて言われてしまいました。
夕方、ちょっと疲れがひどいので、リフレッシュルームで入口に背を向けて、目を閉じて休憩していたのですが。
誰か部屋を通ったと思ったら、見られていたのですね。
お恥ずかしい限りです。
深刻な悩みは無いつもりだけど、小さな事は数知れず。
そして、今日は背中よりも髪が大変な事になっていて、そちらに気をとられていました。
朝起きたら、かなりふくれた感じ。
会社でも、朝礼で後ろに並んだ人から「鳥みたい」とか言われ。
寝癖直しのスプレーをして、ドライヤーもかけてみたものの、押さえきれません。
GATSBY (ギャツビー) 寝ぐせ直しウォーター 285mL
つむじが二つありますから、困った物です。
おとなしく、髪を濡らせばよかったかな。
とりあえず、明日のためにここまで、というところまで済ませて退社。
月曜から、21時まで会社でした。
最近のコメント