ヘビ〜
遅なりました。
くらくら。
この半年、ヘビーになりそです。
県外長期出張もあるか?
13時と14時に分かれて、就業規則改訂の説明会。
14時に参加することになっていて、早めにお昼に出るつもりが。
電話対応してたら出損ない、13時の会に人が行ったら、誰もおらんやん!(部長おひとり)
抜けるわけにいかず、ふらふらで待機。
早めに終わった人が戻ってきて、30分ないくらいでなんとかお昼。
それから、説明会に出て、戻って少し休憩して。
夕方からまた打ち合わせ。
夜は、資料の作成。
久々に21時近くまで、会社にいました。
しばらく、ヘビーな日が続くなぁ。
午前中に、来客で打ち合わせ。
お昼とれる時間にトラブル対応。
午後一に本社とテレビ会議。
14時の来客が来ず、連絡もとれずで待ちぼうけ。
なぜか、先方が明日と勘違いして別のところに行っていたという。
すっかりお昼を取り損ない、おやつの時間になんとか食事。
で、その後にも打ち合わせ。
ほんと、一日めまぐるしい。
明日もいろいろ入っているし、金曜日も本社からスタッフが来ての打ち合わせ。
怒濤の日々だけど、「最近顔色いいよね」とか言われたし、なんとかなるでしょ。
晩ご飯は、肉じゃがからのカレー。
煮詰まった感じから作ったので、ちょっと味が整ってない。
午後一に外部で打ち合わせやったけど、午前中からあれこれあり。
出かけた先はスムーズでも、戻ってからやることあってお昼がおやつの時間。
細かいところで微調整があり、スムーズに運ばない。
ギリギリの運びだけど、最後はなんとかなるはず。
同時に進行させるには、ちとやりづらい。
能力、構造、もろもろを変えないと進んでいかないな。
昨晩は早めの切り上げだったので、割ときちんと起きれました。
部屋の一部分じゃまになっていたものを片付けて、食材整理でお昼は作ってみたし。
鶏肉、ジャガイモ、ニンジン、タマネギで肉じゃが風。
自分で作った麺つゆで作ったら、ちと甘みが足りず。
砂糖切らしてたんだよね。みりん入れたくらいでは、足りませんでした。
ドラッグストアで、切れそうなものの買い足し。
レジで、エコバッグを見た人が「しっかりしてますね」と話しかけられ、何百円のものであっても選んで買ったものを褒めてもらえると嬉しいものです。
少しだけ楽器の音出しもして、あまりに身体がガチガチなのでマッサージへ。
安いせいか、最近予約がとれなくて行ってないとこに早めに予約を入れて80分。
かなり強めにしてもらって、あまり弱めてもらわなかったけど、終わった後はすっきり。
揉みかえしは少し不安だけどね。
夕立が弱まったくらいで終わって、ちょっとラッキー。
掃除機かけたりして、買物へ。
牛乳パック、スチロールトレー、空き缶、ペットボトルなんかをリサイクルに出し、必要なものを購入。
帰りに、ちょっと寄り道。
知人が、マヨネーズ使わないポテサラ考えてたので、「ワインのためのポテサラ」を食べつつ、ちょっと考える。
こちら、マヨネーズは使っているのだけど、滑らかさとコクをだすには代わりのもの入ってないと物足りないのかな。
知人が警固あたりで飲んでるようだったけど、今日は我慢してこちらでしめ。
昨日と一昨日がすごく少なかったようですが、カウンターが常連さんでいい具合に埋まっての連休終わり。
お店自体が、明日から三連休を取るらしいので、ちょうどよかったかな。
一週間、乗り切るさ。
普通に起きて、家の片付けでもしようと思っていたのに。
なんだか動けずにベッドでごろごろ。
休みになって、気力が出ていないのだろうか。
ご飯を食べて、午後から車で外出。
ニューオープンの、知人のお店へと。
Sweet Time Plusていう、テイクアウト&イートインでコーヒーとスイーツが楽しめるお店です。
JRの高架沿い。
こんなところに、本当にお店あるの?と思ったらちゃんとありました。
車は無事に停めれたので、店内へ。
スッキリした店内。
カウンターではスタンディングスタイル、テーブルもあります。
コーヒーと、エクレアをオーダー。
先にきていたお客様も交えて会話も楽しみつつ。
しばらくいたら、バルミューダのトースターがあるということで、バゲットをやいたやつをいただきました。
外はカリッ、中はふわっとやける。
タイマーはアナログじゃないし、なんかハイテクな感じだね〜。
また、今度は自転車で行きましょうかね。
晩ご飯は、ありもので。
素麺に、冷や奴、ニンジンのきんぴら、タレにつけて冷凍しておいた鶏肉をレンジで加熱。
シンプルだけど、よいでしょう。
明日の夜は、高校の同級生と飲み会でございます。
最近のコメント