重い
仕事上コアなネタなんで、疲れるね。
決済権ないのに、キーマン言われてるし。
« 2015年8月 | メイン | 2015年10月 »
昨日、出張で会社の仕事できなかったから、黙々と。
昨日、休み予定の上司が出勤に切り替えて今日休みにしてくれてたおかげで、溜まってなかったと思われ。
お昼は、いつもの店でポークカツ。がっつりと。
ちょっと残業しての、とりあえず退社。
気になってなかなか行けなかった、「豚ステーキ 十一」へと。
歩いてみたら、意外に近い。
そして、面白そうなお店がいろいろ目に入ります。
全然、今の仕事には役に立たないのですけどね〜。
メニューは、豚ステーキ1,000円一択。
サラダ、ごはん、味噌汁つきで、ごはん・味噌汁お替わり自由。
ごはんは、お替わりしました。
豚肉もうまいけど、加熱されて甘くなったタマネギもよし。
帰宅後、「シャボン玉せっけんハミガキ」で磨いた後にコーヒーを。
街の珈琲屋さんのマスターに聞いてはいたけど、本当に味の邪魔をしない。
普通やったら、何食べても味がわからないのが歯磨き粉て感じなのですけどね。
昨晩の、練習後のご飯での会話。
「そんなに、切実な雰囲気でてないけど?」
と言われると、確かにそうかもしれない。
「何が?」というとパートナー探しである。
LINEグループの発言でネタになっているのだが、自分的には悩みのひとつで真面目に考えているのだけど。
切実と思っているけど、今なんとかしないと2〜3年後は本当になくなると思っているので逼迫してないから、外に出ていないのだろうな〜。(他人事のように、冷静)
「切実なら、手当たり次第に行くくらいの勢いが必要では?」
「どんなに合う相手だとしても、どこかで相手に合わせる必要出てくるはずだけど、自分のペース崩してまで合わせられます?」
と、色々な意見をもらう。
この間、女友達から先輩を紹介してもらうという飲み友達の付き添い的に飲みにいったけど、紹介があるというのも、アピールあってだろうし。
足りてないやろう。
仕事が落ち着いたら、演奏会が終わったら、とかいったらずっとタイミングは来ないのわかってる。
ただ、同時にあれこれやるのは苦手だ。
子供の頃、テレビ見てラジオ聴いて宿題までやってたのに。
そして、来年車検で古い車は税金があがるから買い替えを進められていたのだけど、現行車両が絶対買いたい車ではないし、燃費が良くなったとしても年間走行距離数ではそこまでメリットないし、修理にめちゃくちゃ費用がかかる故障がない限りは乗っていたほうが良さそうだ。
月々の固定出費を増やすのは、まだ次期尚早。
古い車は環境に優しくないというけれど、廃車にするのもどれだけ環境負荷を与えるのやら。
日本の法律、ものを大事にする人に優しくないよね。
朝から、月曜の出張にむけた資料に取り組んでいたのだけど。
イレギュラーがたんまり入ってきて、思うように進まない。
残業しても終わらず、帰ってやろうと試みたら、資料を忘れてできず。
帰りに、なんか担々麺が食べたくなって、中華料理屋へ。
「辛いから、ご飯サービス。」
と言われ、ありがたく食べ始めると。
「か、辛い!」
頑張って、なんとか完食。
うまかったけど、辛い!!
やらなきゃいけないことだらけ。
だがしかし、飛び込み案件で全然やらなきゃいけないこと進まない。
結局、残業タイムにならないと手がつけられず。
月曜の大阪出張の準備、間に合うのか?
週明けて2日目というのに、仕事の濃いことで。
打ち合わせやら、外部への連絡やら、とにかく慌ただしい。
来週の頭は、大阪出張になりそうな気配。
明日のために残業していたけど、お誘いがあって切り上げて焼肉へ。
がっつり食べるのも、いいね。
ちと煙くて目がしょぼしょぼするのと、服に臭いがつくのが難点やけど。
最近のコメント