出張!
早めに博多駅について、KITTEのたまごサンドのお店で朝食買って新幹線。
新大阪で在来線、大阪駅でさらに乗り継いで奈良へと。
大阪駅で昼食とったけど、改札出なかったら選択肢が少なかった。
いつもながら、遠い。
現地の駅に着くと、すごく暑い。
さすがは、盆地?
本社の方と合流。迎えに来てもらって取引先へと。
夕方の17時近くまで、会議と視察と。
もう少し早く終われるかと思ったら、この時間。
帰る頃に雨降りそうだと思ったら、車中でスコールのような雨。
すごかった。
いつもはあまり外見てないけど、入口そばの補助席窓側があいて着席。
川とか橋とか、結構視線がいくのだけど、面白そうなところを発見。
速攻スマホで調べたら、大阪市大正区の尻無川に浮かぶ「BOAT HOUSE BAR SUNSET2117」というお店でした。
途中下車することはないけど、あまり福岡で見る事がない風景を見かけると、ついつい散策してみたい衝動にかられてしまいます。
新大阪までたどりついて、窓側の席が確保できることで依頼したら、30分ほど待つ列車になりました。
スマホのバッテリーが切れかけてて。
車両の一番先頭だったから、広いテーブルと、コンセントも確保。
広島過ぎると人も減るから、リクライニング思い切り倒してゆったり。
長時間座っていると、お尻が痛くなる。肉がついてないから?
みなさん、どうしていらっしゃるのでしょうね。
博多駅についたのが22時直前。
ちょっとだけ、と帰りに寄り道したら、知っている方いらっしゃって、楽しくてついつい長居してしまいました。
明日は、もちろん仕事ですよ。
コメント